JEMDRA-HAP
Japan EMDR Association- Humanitarian Assistance Program
Navigation
  • JEMDRA-HAPとは
    • 設立の経緯
    • 短期的な目標
    • 中期的な目標
    • 最終的な目標
    • 委員
  • 活動内容
  • 活動実績
    • 2011年
    • 2012年
    • 2013年
    • 2014年
    • 2015年
    • 2016年
    • 2017年
    • 熊本地震活動報告
  • ご寄付のお願い
    • ご報告:学会関連団体様・個人様
    • ご報告:企業・団体様
    • グッズ販売
  • リンク集

子どものトラウマ治療研修会

| Filed under: 終了したイベント

【このイベントは終了しました】
子どものトラウマ治療 ~どのように見立て、どのように関わるか?~

児童精神科医でありEMDR ファシリテーターでもある竹内伸先生をお招きして、子どものトラウマ臨床場面において、しばしば遭遇する疑問や課題についてお応えできる研修会をご用意致しました。EMDRトレーニングを受講されていらっしゃらない方にも学んでいただける内容構成になっております。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。

講師: 竹内 伸 児童精神科医 (さきお英子子ども心のクリニック)

内容:

  • 子どもの治療構造
  • 脳の発達と生育歴からのトラウマの見立て
  • 子どもの症状の理解
  • 具体的な介入方法
  • 発達障害のとらえ方と介入の工夫

日時: 11月29日土曜日 開場:13:00 講演:13:30-16:30

場所: 明治大学リバティタワー1154室 東京都千代田区神田駿河台1-1

参加費: 3000円

対象者: 臨床心理士 医師  対人援助専門職 大学院生(EMDRトレーニング未受講者も参加可能です)

主催: 日本EMDR学会 HAP委員会

申し込み:以下のURLのページから申し込んでください。

http://kokucheese.com/event/index/224960/

  • Tweet

Did you like this article? Share it with your friends!

Facebook

Facebook

研修・イベント情報

  • 終了したイベント (6)

© 2025 JEMDRA-HAP